皆様の声EVERYONE'S VOICE

松本教室 卒業生・保護者の声

早稲田大学本庄高等学院 合格 D・Kさん

僕の尊敬するメジャーリーガーの青木選手が、早稲田大学出身であることを知った時、僕も同じユニホームを着てプレーがしたいと思いました。

それから早大本庄を意識するようになり、日頃から部活や学校行事、ボランティアなど様々な事に積極的に取り組みました。勉強は、テスト前以外は基本的に松本教室の授業だけでした。

3年からは個別指導に切り替え、授業数も増やし、英検や数検など検定の対策にも時間をかけました。 先生方には、入試対策で、昨年合格した先輩の情報を頂いたり、論文を何度も何度も推敲して頂いたり、その熱心な指導に感謝しています。

僕は夢や目標を達成するために力になってくれる「松本教室」に入って良かったと思います。本当にありがとうございました。

西武文理高校 合格 T・Hさん

僕は、松本教室に小学五年生の時から通い始めました。
塾では、違う学校の友達もできました。先生方も明るく熱心で授業も楽しいです。
僕は英語がとても苦手でした。何がわからないのか、どの様に勉強して良いのかもわからず英語から逃げていました。
それが少し良くなったのは、初めての英検で合格した時からです。

検定日がせまっても、なかなか成果の上がらない僕に先生はリスニングのCDを貸してくれました。
貸してもらっていなかったら僕は合格できなかったと思います。そのCDを家で何度もききました。少しでも点がとれるようにギリギリでも良いから受かりたいと思い頑張りました。半ばあきらめていたので、合格できた時はとてもうれしかったです。

それをキッカケに以前より英語が好きになりました。今でも得意ではありませんが、逃げずに勉強するようになりました。先生方は僕達に何が必要でどんなサポートをしたら良いかを考えてくれているんだなと思いました。それを、すごく感じるようになったのは、三年生になった時です。

進学に向けても本当にお世話になりました。僕の希望する学校に進める様に色々と対策を考えてもらいました。塾では勉強だけでなく、希望する学校について必要な情報なども教えてもらいました。なので塾に入っていなかったら何もわからなくて困っただろうなと思います。手厚いサポートに感謝しています。

希望の高校に合格できたのは、松本教室の先生方のおかげです。長い間ありがとうございました。

本庄東高校(特進選抜コース) 合格 R・Tさん

一番良かった点は、「考える力」を養えたことだと思います。

この塾は、学校とは違い、先生がとても親切で理解できるまで教えてくれるので、学習に最も大切な土台が気づかないうちにできています。

松本教室のおかげで、僕は検定試験や弁論大会、北辰テストなどたくさんのことを頑張れたと思います。

本庄東高校(特進コース) 合格 J・Aさん

私は中学二年生の途中から松本教室に通い始め、二年間お世話になりました。私が本庄東高等学校に合格することができたのは、松本教室の先生方がとても丁寧に理解できるまで教えてくださったからです。

最近の出来事で一番嬉しかった事は、冬休みの冬期講習でのことです。
毎日のように小テストがあり、何回もくり返し練習していた成果が塾でいい点数を何度も取ることができました。
いい点数を取ると先生は「よく頑張ったね。次も頑張れ!」と笑顔で誉めてくれます。私は先生に誉められるのが、とても嬉しくて次も頑張ろう!という気持ちにさせてくれました。

また、先生方にとても感謝することがあります。
なかなか進路先が決まらない私を最後まで諦めずに一生懸命、相談に乗ってくださいました。
志望校が決まってからは、学校対策に向けての勉強を真剣に先生と一緒になって取り組むことができました。受験直前には心のこもった言葉や合格祈願の鉛筆をいただき、やる気が湧いてきました。嬉しかったです。
面倒見が良く熱心にご指導をしていただいた塾の先生方、協力してくれた両親、学校の先生方に支えられ、感謝の気持ちでいっぱいです。限界まで頑張り努力すれば夢は必ず叶うと教えてくださった先生の言葉は忘れられません。これから先もこの言葉を信じ歩んでいきたいなと思いました。

最後に、松本教室はとても生徒想いで、生徒一人ひとりを把握し、理解しようとしていて、尊敬、信頼できる先生ばかりでした。一緒になって考えてくださりありがとうございました。

本庄東高等学校に入っても自分は自分だと思って精一杯努力して悔いのない新生活を送りたいと思います。
先生方に出会えて本当によかったです。

本庄東高校(特進コース)合格 K・Kさん

僕は松本教室に6年生から通い始めました。
塾の先生方の授業はとてもわかりやすく、理解するまで丁寧に教えて下さいました。

学校の定期テストでは、塾で勉強した内容を学校でもう一度確認することで、より内容を理解することができて、良い点数を 取ることができました。

検定試験の前には、対策授業を行ってくれるので、そのおかげで英検・数検準二級に合格することができました。

僕が志望校合格という目標を達成できたのは、松本教室の先生方のおかげです。
ありがとうございました。

熊谷高校 合格 T・Oさん

僕は、中学校に入って、小学校から続けていた野球に一生懸命取り組んでいました。
部活と勉強の両立が難しい中で、常に上位の成績を維持できたのは、松本教室の先生方の丁寧なご指導のおかげです。

三年の夏までは、志望校を決められずにいましたが、先生方の熱心な進路相談などもあり、第一志望を熊谷高校に決め、充実した日々の中、勉強に励むことができました。また、個別指導なども充実していて、苦手教科にも集中的に取り組むことができ、全ての教科の成績を上げることができました。

その結果、第一志望の熊谷高校に合格することができました。
僕を合格へ導いてくれた松本教室に感謝しています。ありがとうございました。

熊谷女子高校 合格 Y・Kさん

私は小学校五年生の頃からお世話になりました。松本教室の先生方はとても熱心に指導してくださるので、中学校へ入学してからも各定期テストでは、好成績を収めることができました。

集団の授業では、自分と同じくらいの成績の子が多く、月例テストでは、お互いを高め合えるような、いい教室だったと思います。

私は中三の春から、熊谷女子高校の入学を考え始めました。中一の頃から集団授業に加え、選択理科をとっていましたが、英語長文や応用数学も始め、毎日のように松本教室に通っていました。

北辰テストの前は、必ず過去問を授業でやらせていただけたので、北辰テストの結果も良いものとなりました。

9月頃からは、このままではだめだと思い始め、集団授業から個別授業に変え、先生と自分の苦手なところをより細かく重点的に指導していただけました。英語では、長文問題をたくさんやったため、公立高校の入試のときには、すらすら解読できるようになりました。数学では、考え方などの応用問題を中心にやっていました。難しい問題にも色々挑戦していたので、入試本番ではめげずに取り組むことができました。

また、入試直前にあった、社会入試対策は、苦手だった社会も短期間で集中的に授業していただけたので、いい点数をとることができました。

松本教室には、自習室もあり、勉強するのに適している環境なので、集中して勉強ができたため、私は何度も利用させていただきました。
私が熊谷女子高校、聖望学園高校に合格できたのは、松本教室やその先生方のおかげだと思っています。ありがとうございました。

熊谷女子高校 合格 M・Nさん

私は、中学一年生から松本教室にお世話になりました。

先生方はわかりやすく、また面白い授業で自ら進んで勉強に励むことができました。

定期テストや入試前には、わからないところを聞き、丁寧に教えてもらいとても心強かったです。
感謝しています。
三年間という短い間でしたが、充実した時間が過ごせました。

熊谷女子高校 合格 M・Sさん

私は、中学一年の時から松本教室の集団クラスに通い始めました。
最初の頃は、授業についていけるか不安でした。 しかし、どの先生方もわからないところは一つ一つ丁寧に教えてくださいました。

また、学校の定期テストの前などに先生方が多くプリントをくださり、 それをやることで力をつけることができました。そのため不安もなくなり、テストは自信を持って受けることができました。
さらに、学校での成績も学年が上がるごとに徐々にのばすことができました。

受験の前になると、集団クラスに加え、特別講座で社会と理科を受け、英語長文では入試対策問題をやりました。
その結果、今まで以上に理解が深まったり、長文を読みとる力がつきました。これらの授業を受けたおかげで無事に第一志望の高校に合格することができました。

私は、良い雰囲気の中授業ができ、成績ものばすことができたので松本教室に通ってよかったと思います。
また、要点をとらえわかりやすくご指導してくださった先生方、本当にありがとうございました。

秩父高校(特進クラス) 合格 M・Iさん

私は、小学校五年生から松本教室にお世話になりました。
中学生になってからは、クラスが変わり、授業についていけるかとても心配でしたが、クラスのみんなが仲良く、とても雰囲気が良かったので、そんな不安もすぐに消えてしまいました。

友達だけでなく、先生方とも仲良く、分からない事を聞きやすくそして分かるまで熱心に教えていただきました。私は、そんな塾が大好きでした。

定期テスト前には、月例テストを行い、自分の苦手を把握できるとともに、周りの友達との競争心が生まれ、負けたくないという気持ちで勉強がすごくやる気になれました。そのおかげで勉強が好きになりました。中学一、二、三年の学校のテストや北辰テストでは、自分の納得のできる点数が取れずに悩んでいた時期もありました。

でも、入試前の塾での追い込みや、理科と社会の短期講座でたくさんの努力をし、また、分からない事は分かるまで先生方に教えていただき、入試本番では、自分の持っている力を最大限に発揮する事ができ合格できればいいやと思っていただけで、考えてもいなかった特進クラスの入学が決まり、とても驚きました。特進クラスへ入るか迷い、塾に電話をしたところ、私のために、現役の特進クラスの塾の生徒の方に電話し、相談をしていただき、たくさんのアドバイスを胸に、特進クラスへの入学を決めました。

こんなにも熱心な先生がたくさんいる塾に通えて本当に良かったです。
いつでも先生方、そして塾に通わせてくれた両親に感謝して、勉強に励んでいこうと思います。

秩父高校 合格 M・Hさん

僕は、中学に入った時松本教室に通い始め、中三の時に個別指導へ切り替えました。
松本教室に通い始めて感じたことは、「指導が丁寧」ということです。
学校での授業では、あまり理解できなかったところがあっても、ほとんど先生や一部の生徒のペースで進められてしまいます。しかし、松本教室では、一人一人がちゃんと理解するまで丁寧に指導してくださりました。

また、定期テストや検定試験、高校入試などの前には特別に授業をしてくださり、面接試験の練習まで手伝っていただきました。

夏休みや冬休みには、「夏期講習」と「冬期講習」があり、専用のテキストでこれまで学習してきたことを総復習しました。中学生では、新しいことを覚えるのに大変で、復習する時間は学年が進むにつれ確保するのは難しくなっていきます。ですが、夏期講習と冬期教習で復習する時間を作ってもらい、以前よりもしっかりと覚えることができました。

個別指導でも、先生方が丁寧に指導してくださり、月日が流れるにつれ、成績がぐんぐんとよくなっていきました。わからない問題があると先生も一緒に考えてくださり、その問題を解く過程を一つずつ教えてくださりました。

僕には夢がありません。それは今も変わりません。ですが、松本教室の先生方のおかげで、夢について考えることがとても多くなりました。松本教室の先生方に教えてもらったことを活かして、夢を見つけ、その夢を叶えたいと思います。本当にありがとうございました。

← 卒業生の声 以前の卒業生の声 →