皆様の声EVERYONE'S VOICE

松本教室 卒業生・保護者の声

東京大学理科一類合格 N・Iさん

私は、昨年度は防衛医科大学校に合格し進学しましたが、自分に医師という職業は合わないと感じたため、退校して別の道を目指すことに決めました。

志望する大学は、「どうせ一年浪人するなら高いところを。」と東京大学にしましたが、その道のりは険しく遠く、並々ならぬ努力と忍耐力が必用でした。 予備校や塾に通わない自宅浪人だったこともあり、モチベーションを保つのに大変苦労し、時には志望校のランクを下げることまで考える程でした。

そんな中支えになってくれたのが家族や卒業した高校の先生方、そして松本教室の講師の方々でした。
松本教室の方々には会うたびに励まされ、家での勉強が捗らない時には自習室を使わせて頂いたりと、大変お世話になりました。

私が松本教室に通っていたのは中学校の時でしたが、日々の授業に加え、高校の進学時には私の性格や将来を考えて高校選びのサポートをして頂いたことを考えると、松本教室に入らなければ今の自分は無かったかもしれません。そんな松本教室の方々に、東京大学という日本最高峰の大学への合格を報告できたことを心から誇りに思います。

横浜国立大学工学部 合格 Y・Iさん

私は小学5年生のときに松本教室に入りました。
先生方のとてもわかりやすい指導のもと、小中学生でしっかりと勉強を頑張り、熊谷高校に入ることができました。

高校に入ってからも学校の授業でわからないところは松本教室の先生に教えて頂きました。
受験期には苦手だった英語もどんどん成績が上がり、得意だった数学は更に得意になりました。

また、自習室も利用させて頂いた結果、入学時から志望していた横浜国立大学に現役で合格することができました。
今は松本教室で教わったことを基礎に大学でも勉学に励んでいます。 今の自分があるのは松本教室のおかげです。

西武学園文理高校(理数科)合格 T・Cさん

僕は、塾選びで悩んでいるとき、先生方の熱意あふれるご説明・ご指導にふれ、さらに伝統的な日本建築の魅力的な校舎で学べる学習環境にひかれ、中学一年生から松本教室にお世話になりました。

一年生の頃は集団クラスで学び、月例テストでは順位が出るので、他の中学校の人たちと切磋琢磨しながら競い合うことができ、とてもよい刺激になりました。
二・三年生では、英語と数学を個別指導に切り替え、より深くきめ細やかな指導を受けることができました。

五教科の他に三年生からは、応用数学と長文英語を受講したことで、忙しいながらも受験に直結する実践的な力が身についたと思います。 また、入試直前の私立入試対策講座では、先生方のわかりやすい解説、気持ちのサポートのおがげで自信を持って入試に臨むことができました。

将来、医療関係の仕事に就きたいという夢を叶えるべく、西武文理高校理数科を目指していた僕にとって、松本教室で三年間学び続けたことは 夢へ近づく第一歩となりました。
先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

本庄東高校(特進コース)合格 K・Tさん

僕は中学一年生の時から松本教室に通い始めました。当時は中学校の学習についていけるかとても心配でしたが、 分からない所は先生が一つ一つ丁寧に教えてくれたので、きちんと理解しながら進むことができました。

その先生方は、とても個性的でユーモアのある人たちばかりなので、集団の授業でもいい雰囲気で楽しく受けられました。

松本教室は定期テスト前や北辰テストがある前などに、プリントや過去問などでテスト対策をしてくれます。 そのおかげでより細かい所まで学習でき、北辰テストでは過去問をやったおかげで類似問題なども解けました。

松本教室の行き届いた指導のおかげで、僕は中学の学習の土台をしっかりと立て、第一志望の高校に合格することができました。 約三年間の間、本当にお世話になりました。

最後に高校決めの時や成績が伸び悩んだ時には真剣に相談にのってくださりありがとうございました。僕が志望校に合格したのも松本教室の先生方のおかげです。 本当にありがとうございました。

聖望学園高校S特進 合格 C・Kさん

僕は松本教室に中学1年生から通い始めました。
塾では他中の友達もたくさんでき、集中して授業に臨んでいました。

学年が上がると苦手な教科が出てきたので選択科目や個別をとったりして補っていました。
選択科目では北辰テストか定期テスト前によくまとめプリントなどを借りました。
個別では苦手な教科を自分のペースで進めることができ成績も上がりました。これも自分のペースで無理なく進められたおかげだと思います。

最後に高校決めの時や成績が伸び悩んだ時には真剣に相談にのってくださりありがとうございました。僕が志望校に合格したのも松本教室の先生方のおかげです。
本当にありがとうございました。

聖望学園高校(特選クラス) 合格 A・Iさん

私はもともと何に関してもあまり積極的ではありませんでした。もし間違っていたら…という思いがあり、発言もできませんでした。

そんな中で入ったのが「松本教室」でした。先生方がとても優しくして下さり、個別指導ということもあったのか、はずかしがる要因がなく、積極的に質問をすることができ、自分のニガテな部分を確実に無くしていくことができました。
北辰テスト対策や学校の定期テスト対策も充実していて偏差値や成績を大きく伸ばすこともできました。

入試対策の面では授業数を増やして頂き、自分がやりたいと思った問題をやらせて頂いたりなど、とても充実した指導をしていただき、本当に感謝しています。

私は、自分の心をしっかりと開いてくださり、そして力を最大限にひき出してくださった先生方、そして「松本教室」にとても感謝しています。
「松本教室」に入って本当に良かったと思います。ありがとうございました。

保護者の声

松本教室さんには、自然とやる気や競争心を引き出していただけました。
その事により、成績も向上し、第一希望の高校へ合格する事ができました。
ご指導熱心な先生方には親身になって相談にも乗っていただき、親としても安心して高校受験を乗り越えることが出来ました。

熊谷高校 合格 R・Kさん

僕は中学三年生の途中から、松本教室にお世話になりました。先生方の授業はとてもわかりやすく、 しっかりと力をつけることができました。

夏期講習や冬期講習では、忘れていた一,二年生の内容を短期で復習できて、 北辰テストなどの点数をよく伸ばすことができました。

入試直前には過去問を中心に苦手な所をわかりやすく解説してくれました。

志望校に合格できたのは、松本教室の先生方のおかげです。
そして先生方に出会えて本当に良かったです。ありがとうございました。

保護者の声 受験生としてすべき事を本人に自覚させ、合格へ向けて先生方が本当に親身になり ご指導いただきました。

熊谷女子高校 合格 H・Sさん

私は中学一年生の終わりから松本教室に通い始め、約二年間お世話になりました。

私は個別授業のみでしたが、二学期の終わり頃から理科の選択授業、社会と理科の短期講座、入試直前には英語の長文対策も受け始めました。松本教室の先生方はわからないところをわかるまで丁寧に何度も教えてくださりました。

成績がなかなか伸びない時期もありましたが、入試直前になりだんだん成果が出始めました。 松本教室の先生方のおかげで第一志望に合格しただけでなく、勉強をすることでたくさんの物事を知る楽しさを学びました。

松本教室に通っていて本当に良かったです。
ありがとうございました。

熊谷女子高校 合格 S・Fさん

私がこの塾に入ったきっかけは私の母です。母は三十年以上前、この塾の一期生でした。 当時から、母は松本塾長を慕い信頼しており、娘の私にも「塾に入るなら、松本教室しかない」と決めていたそうです。

普段の授業や冬期講習では、どんなにささいな質問でも丁寧に答えてくださり、成績もどんどん良くなっていきました。

私は塾を始める前から、松本ピアノ教室に通っていました。
塾を始めると聖子先生は、送迎の負担を考えて、塾に合わせてレッスンの予定を立ててくださり、 とても助かりました。これからも頑張っていきたいと思います。

最後に、親子二代でお世話になり、ありがとうございました。弟二人もよろしくお願いします。

保護者の声 家庭学習では「ながら勉強」になってしまいがちだが、
松本教室では集中して勉強に取りくめて良かった。他の中学の優秀な生徒も良い刺激になった。
ごほうびの図書カードがうれしくて、それを目指して頑張っていたようです。

所沢高校 合格 A・Tさん

私は中学校入学をきっかけに松本教室に通い始めました。 この頃の私は、勉強と部活の両立に精一杯で自分に合った勉強法を見い出すことができずにいました。

そのような中、松本教室の先生方は親身になって丁寧なご指導をして下さいました。自分の課題と一つ一つ根気よく向き合い諦めずに取り組むことで、定期テストではもちろん、北辰テストや実力テストでも成果が出るようになりました。また松本教室では個別、集団授業に加えて選択教科や、英検・数検の資格を取るための特訓講座も備わっているので、自分の目標が明確になり常にモチベーションを高く持つことができると思います。

時には、受験のプレッシャーや緊張で思い通りに結果が出せないこともありました。しかし、ここ、松本教室で学びつちかった知識や精神力、そして何よりも温かな先生方の言葉に背中をおされ、私の自信へと繋げることができたのだと思います。

私が第一志望の所沢高校に合格することができたのは松本教室の熱心で丁寧なご指導があったからだと思います。ここで身につけたことは知識の他にも、自分の意志を強く持ち努力すること、最後までやりぬくことの大切さ…と本当にたくさんのことを学び成長することができました。

念願の所高生になるからには今まで以上に勉強にはげみ努力し、悔いの無い高校生活を送れるよう頑張りたいと思います。

三年間という短い時間でしたが、松本教室に入塾して、素敵な先生方と出会えて良かったです!本当にありがとうございました!

保護者の声松本教室に通って良かった点は、勉強にやる気を持たせて頂いた事です。
分からない部分など丁寧に教えていただき、自信を持って受験の日を迎えることができました。
3年間お世話になり、ありがとうございました。

所沢高校 合格 R・Kさん

僕は、二年の最後に入塾し、通い始めました。毎日自転車で塾に通った思い出が一番大きいです。
自分が所沢高校に行きたいと思ったのが3年に入ってからです。

自主自律という校風にひかれました。自転車で通塾することは、他人をあてにしないといった自主自律精神をやしなうことだと最近思い始めました。

松本教室では、勉強する習慣の他に、さきほど言った、自分でやろうとする自主自律精神も教えてもらうことができました。
松本教室に入って良かった点は、ライバルとの競争意識が高まり、勉強をするという習慣が身についた事です。

所沢高校 合格 A・Kさん

僕は、中3の途中から松本教室に入ったので半年くらいお世話になりました。
松本教室に通っていた期間は短かったけど短い期間でとても内容の濃い勉強をすることができました。

松本教室に通って良かった点は、勉強する時間が増えたことと学力が向上したことです。

僕は数学がとても苦手だったけど、松本教室に入ってからいつのまにか得意な教科に変わっていました。

松本教室のおかげで志望校に合格することができました。
短い間だったけどありがとうございました。

所沢高校 合格 A・Hさん

私は集団指導で受けていたこともあり、周りからの刺激がとてもありました。
(月例)テストでは自分の苦手なところが分かるとともに、順位がでるので自分の実力を知ることもできます。

集団指導の友だちと会うことも楽しみの1つだったので楽しく勉強をすることができました。自分のペースに合わせてクラスも決まるので、無理なく勉強を続けることができました。

また、特に3学年の長期休みの講座は息つく暇もないくらい毎日熱心に教えてくれます。少し大変ですが、この講座でとても力をつけられたと思います。

松本教室に入ったことで友だちもたくさんでき、毎日勉強を続けることができました。この塾に入ったおかげで志望校にも合格することができました。

入間向陽高校 合格 I・Yさん

ぼくが、松本教室に通い始めたのは小学五年生からでした。
中学生になり勉強が難しく、また部活と両立していたのでとても大変でした。 先生方はわかるまでいろいろなことを教えてくれました。特に数学の応用問題が苦手でしたが、熱心に教えてくれたのでわかりやすく覚えられました。

ぼくは集団指導を受けていたので、いろいろな友達ができ、お互いに競い合うことができました。まわりの人には負けたくなかったので、一生懸命がんばることができました。

学校の定期テスト前や、入試直前講座などもあり、テストに向けてしっかりと取り組むことができました。 また検定の前には、対策授業をしてくれるのでとても助かりました。夏期講習や冬期講習もあり、そこで自分自身の学力をよりいっそうのばすことができたと思います。

松本教室の先生方は、ぼくの進路について一緒に考えたりしてくれました。ぼくは、先生のアドバイスを参考にして、いろいろと勉強にはげむことができました。
中学三年になってから選択教科をやりはじめて、おかげで成績がよくなりました。普通の授業でも、小テストみたいなものがありそれによって成績が少しずつよくなっていきました。

松本教室は、勉強ができる環境が整っていてとてもいいところだと思います。
先生方も、おもしろくて熱心な指導をしてくれます。
どんなことがあってもしっかりみてくれます。
松本教室のおかげで、高校に受かることができました。本当に感謝しています。
ありがとうございました。

保護者の声 小学生の時に、セレンブレインに通い、集中力をつける事ができました。
先生方には、塾の事以外の相談も聞いて頂き、また、子供の事をよく見て頂いた事に感謝します。
ありがとうございました。

← 卒業生の声 以前の卒業生の声 →